沖縄に対する想い
沖縄は私にとって、青春そのもので、自分の隠れた能力を引き出させてくれた、かけがいのない場所。
沖縄に住む事によって失った物もある。でも沖縄に住んだ為に得たものは本当に計り知れない。
誰の目から見ても、間違いなく私は成長したし、間違いなくいいものを持って帰って来た。
でも、単に沖縄に住んだからそうなったのではなくて、私が目標を掲げてそれに向かって自分の出来る限りの事をやったからその結果が生まれたんだと思う。
沖縄に住んでいた期間はちょうど2年。
2年で締めくくって、よかったんだと思う。行った時期も、実家に帰って来た時期も間違いではなかった。
それ以上いても、無駄にだらだらと目標もなく過ごしていただろうし、だらだらと過ごすならその場所が沖縄でなくても実家でもどこでも同じ。
いつかまた、沖縄に住む時が来るかもしれない。その時は、きっとある日突然やって来ると思う。
ただ、今は沖縄には住まない方がいいなと思っている。
今度住むときは都会のど真ん中の那覇ではなくて、やどかりのいる玉城村の海の見える、赤瓦の屋根の家に住んで静かに作品を作りたい。
でもそれはお金がないと絶対に叶えられない、とてつもない事だし、理想と現実は違うなとも思う。
関連記事