2006年11月25日
風の島
那覇にある陶器専門の比較的新しいお土産屋。
複数の職人さん達が作品を店に出しているみたいだが、どの陶器も、こだわりの洗練された、女性らしさを感じる作品が多くて、店の雰囲気も洗練されている。
この店に出品している人で、一人、すごく好きな作家さんがいる。真ん中の壺と、右のミルク入れを作った人は同じ人で、この人の作品の色使いと絵が好き。
ぶたさんの、お香たても、ベージュの陶器に、きれいな白がほどこされている所が素敵で思わず買った。

アクセサリーも色々売っている。Tシャツによくあうので、夏に愛用中。
服に付けなくても窓辺に飾っているだけできれい。

複数の職人さん達が作品を店に出しているみたいだが、どの陶器も、こだわりの洗練された、女性らしさを感じる作品が多くて、店の雰囲気も洗練されている。
この店に出品している人で、一人、すごく好きな作家さんがいる。真ん中の壺と、右のミルク入れを作った人は同じ人で、この人の作品の色使いと絵が好き。
ぶたさんの、お香たても、ベージュの陶器に、きれいな白がほどこされている所が素敵で思わず買った。
アクセサリーも色々売っている。Tシャツによくあうので、夏に愛用中。
服に付けなくても窓辺に飾っているだけできれい。
Posted by 川島陽子 ・ ひだまりみかん at 11:13│Comments(2)
│沖縄のお店
この記事へのコメント
その店で扱う陶器はどれも素敵ですよね。
ちなみに、たいようさんがお好きな作家さんとは
会ったことがありますよ。南部にご自分のお店も
構えられていて、一度伺ったことがあります^^
ちなみに、たいようさんがお好きな作家さんとは
会ったことがありますよ。南部にご自分のお店も
構えられていて、一度伺ったことがあります^^
Posted by たーけー at 2006年11月28日 13:55
たーけーさん
あの陶器を作られた方、南部に店を持たれているんですね~。知らなかったです・・・直売所ですよね。それはぜひとも行ってみて掘り出し物を探して来ないと・・・
会われた事があるなんてうらやましい~。
どんな方なんだろう・・・作風から察すると、繊細でセンスのいい女性ってイメージがあります。
あの陶器を作られた方、南部に店を持たれているんですね~。知らなかったです・・・直売所ですよね。それはぜひとも行ってみて掘り出し物を探して来ないと・・・
会われた事があるなんてうらやましい~。
どんな方なんだろう・・・作風から察すると、繊細でセンスのいい女性ってイメージがあります。
Posted by たいよう at 2006年11月28日 15:26
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。