てぃーだブログ › ひだまりの沖縄・シーサー修行の日々・・・ › 沖縄の本 › ひとり歩きの沖縄奄美

2007年02月01日

ひとり歩きの沖縄奄美

沖縄の観光ガイドブックは沢山出ているけれど、私が一番気に入っているのがこの本。
広告が入っていないし、紹介されている観光名所・宿なども、こだわりの場所ばかり紹介されていて、地に足のついた紹介文が書かれている。
この本は、カラー写真のページが少しあるだけで、99%白黒写真。
白黒写真である事を物足りなく感じる人もいるかもしれないが、沖縄の風景がどれほど素晴らしいか、それは事前に写真から情報を得て現物を見るのではなく、沖縄に行って初めて自分の目で確かめたい。だから、白黒写真ではっきりとしたイメージがわかない所も気に入っている。
名所の紹介文には、☆☆☆で評価が書かれていて、その☆の数が高い程おすすめらしい。
けれども、その☆の数の評価は、私の思った感想とはちょっと違った場所もいくつかあった。 
でもとても参考になる本である事には間違いないし、沖縄の歴史を勉強出来る本でもある。
 
        ひとり歩きの沖縄奄美      ひとり歩きの沖縄奄美


同じカテゴリー(沖縄の本)の記事
夢から来た景色
夢から来た景色(2007-01-07 21:56)

沖縄移住本
沖縄移住本(2007-01-05 08:59)


Posted by 川島陽子 ・ ひだまりみかん at 19:21│Comments(2)沖縄の本
この記事へのコメント
こんばんは ☆

沖縄の人は観光ガイドは買う機会は少ないですね

普通の地図を買って名所を観るって感じです
( ^_^)/
Posted by †ジャンヌダルク† at 2007年02月01日 20:38
ジャンヌダルクさん
 
観光ガイド買われた事ないなら、この本ほんとにおすすめですよ~。
観光名所より、沖縄の歴史が勉強出来るって所がこの本の素晴らしいところです。一目惚れして買いました(^^)
Posted by たいよう at 2007年02月01日 22:43
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。